あけましておめでとうございます。
フタツバシ&ヒトツバシ大会に出ました。
フタツバシは新春恒例のおみくじルール。
エントリー時にジャンルの札4枚と形式の札4枚を引いて、最大4回戦の戦いで消費していく感じです。
おみくじの結果は
ジャンル:文系、社会、アニゲ、ノンジャンル
形式:並、文字、スロ、キューブ
でした。
アニスロは昔やっていた
社キューは昔予習を回してたことがある
文文字よりは文並のほうが自信がある
ということで投げるのはすぐ決まりました。
予選1戦目
(16→8、2戦やって勝点上位8人が準決勝)
※1位4点、2位3点、3位2点、4位1点

準決勝、決勝で対戦し得る強豪たちにアニゲを残したくなかった&最近回しておらず自信が全くないのでアニスロから。
芸並(あずあずGOさん)→アニスロ(自分)→芸グル(ティーチさん)→アニ並(みなみなおさん)
芸並。内容覚えてないけど全答だったので良し。他の人はちょこちょこ間違えてたような気がする
アニスロ。初っ端から異聞「水滸伝」で単独を取られる。ただその後は昔やっていたときの問題ばかりで即答できました。「フェス」サークル、永田町「ストロベリィ」、「#コンパス」とかだったので多分引きは良い方だと思う。
芸グル。ティーチはきかいさん。フタツバシ前にWINS立川に行ったんですがティーチさんと入れ替わりだった可能性があります。コミュ障なので話せませんでしたが。
話が脱線しました。芸グルです。これもあんま覚えてない()1ミスでしのげたのは運が良かった。3選択肢で出てくれるパターンが多くて救われたイメージがある。
兄並。2ミス。「サクラテツ対話篇」を間違えたことは覚えている。桜テツという人が主人公のようです。もう間違えません。


自選が割と仕事をしてくれた気がします。アニスロやりなおすか〜(特撮が厳しすぎるので絶対やりません)。
予選2戦目。
まあ4位を取らなければ大丈夫やろ〜と思ってたら普通に4位を取ってしまいそうなメンツに囲まれました。準決勝以降に残したくないのでここは賭けの社キュー。面子的に文並が投げられなかったのもある。

アニタイ(TARINAIさん)→社キュー(自分)→社連(みなみなおさん)→芸スロ(エンヤトットさん)
アニタイ。一橋来るたびに解かされてる気がする。文理以外の予習を宗教上禁じられているので今後もずっと間違え続けると思います。今回は割と耐えて(?)2ミス。
社キュー。BNPLとモンテパスキを2人正解。ピナトゥボで単不。他の問題でも単独取られたりと相当荒れました。BNPLとモンテパスキはなんとなく作ったら当たりました。運良い。
社連。ちゃんとわかるまで待つやつは待って1ミス。例によって何をミスったかは覚えてない。
芸スロ。これも相当むずかった。2〜3問は出題者単独があったと思います。


みなみなおさんが飛びミスってくれたりしたお陰でぎりぎり3位残り。
予選の結果は2位→3位で8人中8位での通過。薄氷すぎる。
準決勝。
文並も文文字も投げられないので自動的に自選はノン文字。

芸多(カムカムさん)→文多(マスクマン)→ライ文字(エンヤトットさん)→ノン文字(自分)
芸多。4ミス。山崎貴監督多、役所広司(だった気がする)多、米津玄師など。米津玄師はアイデア(星野源?)を押してしまったのが痛恨。大林宣彦も出たけど、わかりやすいやつだけ即答したら2人正解できました。
文多。1stでもう終わったなーとか思ってたら文系来たのでとりあえず頑張った。国際ペンクラブの副会長多だけ間違えて出題者単独。ただ6問目の1960年独立多で単独取れたのでまあ良し。
国際ペンクラブの副会長を務めた人(☆5)
○…井上靖、堀武明、川端康成
×…堀田善衛、村上春樹、大江健三郎
(3文字の人と川端を押しましょう)
ライ文字。5、6問目は出題者単独もそれ以外は答える。「あすずげ」全員当ててくるのやめてほしい。絶対零度の「テロル」で出題者と2人正解できた気がする。
ノン文字。よく覚えてないけど全答。理文字のパブロフと、アニ文字のオニデレは出た。アニ文字はむかーし手札に加えようと思ってやっていたことがあったので当てられた。やっといてよかった。


文多のおかげ感。まあ縛りルールだとこういうこともあるよねっていうかこういうルールでもないと勝ち上がれない雑魚なので許してください。
決勝。文並しかないので文並を投げました。

スポ順(みなみなおさん)→芸キュー(ふかさわんこさん)→文並(自分)→スポ他(マスクマン)
新しめの問題がいっぱい出て3ミスしました。やり直したい気持ちはあるけどスポ順やるなら普通に文理マルチの復習をしたいので多分もうやることはないでしょう。
芸キュー。アルミカン、DリーグのROCKSとかわりと大人しめだった気がする。チェレプニンを間違えました。覚えにくいので多分次また出ても間違える気がします。
自選。無風。全員全答。強い人たちというのもあるけどあまりに簡単目でした。まあ文理キーパネだしそんなこともよくある。理文字のときもそうだったな…(遠い目)
スポ他。覚えてません。普通に2ミス。


ベストは尽くせたと思います。このフタツバシに関してはあまり反省という反省はない()

続いて一橋。書くの疲れた。
高火力ボンバーマンで20→16(10+6)→8→4→1
先月のバイヨンで理ラン間違えたイメージが強かったので文理は理○×と文ランで。
それ以外のキーパネはアニスロ、ノンスロ、兄エフェ、社エフェ、ノンエフェ、(スポ順)という感じ。どれも自信ないからキーパネを早めに切って準決勝、決勝に文理を残せたらベストだけど、面子次第では2回戦から前倒しで切るのもやむを得ないかなーと思ってました。
1回戦。面子きつすぎね?と思ったけど敗者復活もあるし、アニスロを消費する方向に決定。

スポ他(とうほくきりたんさん)→アニスロ(自分)→アニ多(ともよやすらかにさん)→スポタイ(カムカムさん)
スポ他。観戦中に出てた井崎脩五郎を当てられてハッピー。というかラッキー。イージーということもあり全答。
アニスロ。ちょこちょこ新しめのやつもあったけど全答。1問目のパワプロの「サクセス」ストーリーみたいなのをあてられたのが大きかった。
アニ多。見たことある問題ばっかだけどゴロを覚えておらず4ミス。早見沙織多、タッチパネル(☆3の3○のやつ)、海闘士七将軍など。無理。
スポタイ。例によって覚えてないけど1ミスで通過。ラグビーでボールをワンバウンドさせて蹴る
「ドロップ」ゴールを当てられたのが良かった。見たことなさすぎたけど、問題文から考えて導けました。これは強い(自画自賛)


自選が昔からある問題多めで助かった。
2回戦。

よこさんはそれまでの出題的にも芸グル濃厚。あと2人はわからんけど上位2位通過だから、兄体とか⚽飛んできてもおかしくない感じ。
気持ち的には文系を切りたかったけど、別卓でDARWINさんが抜けていて今後当たる可能性があるので理○×。
理○×(自分)→芸グル(よこさん)→ライ並(スペルエラーさん)→アニ順(TARINAIさん)
理○×。1問単独を取ったけど、「月は出来た時に比べ僅かに縮んでいる→○」を間違えてTARINAIさん単独。太陽は膨らんでいる(☆3)が月は縮んでいる(☆4)。
単独の問題は垂直マン(垂直→フォルクマン)と覚えれば頭に入りやすい…気がする(どちらも☆4)

芸グル。例によって何ミスったか忘れたけどわりと知ってるやつ多めで2ミス通過。
ライ並。指運もあり全答。あまり荒れなかった気がする。
兄順。一応スペルエラーさんへの差し込みでもあるからやめてくれ〜って感じだけど、むずすぎて大荒れ。ここでも指運が冴えてちょこちょこ当たりました。


兄順の内容次第では普通に負けてたな…運。
準決勝

面子的にごろりさんが兄○×を出さなそうだったのが何よりの救い。本当は適当エフェクトとかマルチとか切りたいけどそんなこと言ってらんないので文ラン。文マルチでも良かったけど最近回してなさすぎて自信がないので逃げのランダム😑
ライ他(DARWINさん)→野球(ふかさわんこさん)→文ラン(自分)→サッカー(TARINAIさん)
ライ他。流行語を政治家の発言-本のタイトル-CMに分ける問題で単不。普通にわからんかったし1ミスでしのげたからギリセーフ。
野球。それまでの対戦で見た問題が2つも出ました。流石に運が良すぎる。スポ順のヤンキース対戦順(ロイヤルズ→ガーディアンズ→ドジャース)、ファルケンボーグの連想など。1ミスで通過。
文ラン。全答できてよかった。
⚽。キューブで出題者との2人正解があった気がする。ワンチャンあるかも!って感じだけどあんまり点数の差が分かってなかったのでリザルトみるまでは不安でいっぱい。


⚾⚽どっちも1ミスで通過は運が良すぎる。他の人の試合見といて良かった…
決勝

みなみなおさんいなかったら適当スポ順もあったけど流石にだめ。社エフェよりも文理による余地がある分ノンエフェ。
芸線(みなみなおさん)→ノンエフェ(自分)→芸○×→スポタイ(ティーチさん)
芸線。多答かな〜と思ったら線でした。☆3が多かったようですがまあ無理ですね。1問完全に勘で当てましたが4ミス。
ノンエフェ。1問目秋山成勲だったけどこの面子じゃ刺さらず。栩野進(とちのすすむ)とかもあったけど全然みんな間違えん。まあ全答出来てよかった。
芸○×。ちょいちょい自信あったのもあったけど普通に2ミス。耐えてるほう。
スポタイ。新し目の問題を気合で当てたりもしたけど2ミス。芸○×もスポタイも予習してない割には耐えてるほうです🙃


完敗。これまでの勝ち上がりと出題の履歴もまあ悪くなかったし、仮にここで文理投げられても上の順位は取れなかったんじゃないかしら。
というわけでフタツバシ4位、ヒトツバシ3位で終了。自分の本来の実力からすると相当上振れたんじゃないでしょうか。
今回やられたからといって他選の対策もする気は全く起きないけれども、文理の自選くらいはいつでも全答できるように頑張りたいですね。
最近は別の事🐴にハマりすぎててクイズ全然やれてないけど、自分なりの目標を立ててマイペースにこれからもがんばります。